三回目。やはり三週間くらい間が空きました。
家が近かったらもう少し時間を空けずに通いたいところなのですが
なかなか思うようにいきません。
身体の方は、相変わらず左腕と、腕を動かす時に痛む肩の後ろの方などが気になっていました。
あとは、急に冷え込んだりしたせいか?妙に肩がこっていました。
いつも施術を受けているときは、途中で寝てしまいます。
今回も、いろんなところで寝てしまいました。
気がつくと、全身終わっている感じです(笑)
最後に足首のあたりをぐぐっと押された時。熱いものが入ってきて
ストーブの熱さなのか?と思ったのですが、足元のストーブは消されていました。
(思わず顔を上げて確認してしまった)
なので、これは氣だ!と思いました。
全身の血流が良くなったようで、つま先にも血が流れて熱くなりました。
腕は続けてソフトめにやってもらいましたが、終わってみると
もうちょっとしっかりほぐしてもらっても良かったなと思いました。
そして左腕が軽くなった分、なぜか右腕の同じところが重たく感じられました。
また、いつも首の動きが悪いのですが、首自体はそんなに凝っていないそうで
あまりほぐしてはもらえませんでしたが、終わってみると動きが良くなっていました。
肩全体の動きが良くなったからだそうです。
施術が終わるといつも身体の痛みが取れて軽くなるのですが、しばらく経つとやはり左肩の痛みが戻ってきます。
でも、肩こりの方はすっかり取れていました。
いつか左肩もすっきり痛みが取れて欲しいです。
(Kさん・60代男性)
**************************
1~2回目は足が全体に硬かったのですが、3回目は最初から足がだいぶ柔らかめで驚きました。
タイ式は足から触ることが多いので、さぁやるぞと覚悟してさわったので、よけいびっくりでした(笑)
今回もなんだかんだ3週間以上間が空いて、また硬くなっているだろうと思っていたので、嬉しい驚きでした。
前回発見した左胸の硬さはほぼ戻りもなく緩んでいて、おかげで腕の付け根の奥の方まで緩めることが出来ました。
前回に比べて、左の肩甲骨周りや肩関節が全体に緩んできています。
左右の肩・腕の筋肉は筋膜で繋がっているので、片側が緩んでくるとバランスが変わり
もう片方の硬さや重さが感じられるようになったりします。
次回は右側も緩めつつ、左腕をもうちょっとしっかりとほぐしていきたいと思います。